Modern Basics
今月号のパッチワーク通信でモダンキルトが特集されているとのことです。
●パッチワーク通信6月号(No.174)
3年前にパッチワークを再開しようと思い、quiltで文字検索するとmodern quiltがたくさん上がってきました。
私はてっきり世はモダンキルトが主流なのだと思いました。
その後よくよく調べるとそういうわけでもないことが分かりました。
伝統的なアメリカンフォークロアも健在で、フランスぽいのもありハワイアンもあり、多様化しているのを知りました。
そうはいってもmodern quiltは、20数年前のパッチワークキルトの印象が刷り込まれている私にはすごく新鮮でさっそく取り寄せたのがこちらの本です。
ピーシングもキルティングもミシンでサクサク作ってデイリーに楽しむという感じですね。
著者のサイトはチュートリアルが豊富でいつか作ってみたいなーという気になります。
●Amy's Creative Side
いつか作りたいものがいっぱい!
本を見ているだけで針は進まず(わらい)
●パッチワーク通信6月号(No.174)
3年前にパッチワークを再開しようと思い、quiltで文字検索するとmodern quiltがたくさん上がってきました。
私はてっきり世はモダンキルトが主流なのだと思いました。
その後よくよく調べるとそういうわけでもないことが分かりました。
伝統的なアメリカンフォークロアも健在で、フランスぽいのもありハワイアンもあり、多様化しているのを知りました。
そうはいってもmodern quiltは、20数年前のパッチワークキルトの印象が刷り込まれている私にはすごく新鮮でさっそく取り寄せたのがこちらの本です。
![]() |
|
ピーシングもキルティングもミシンでサクサク作ってデイリーに楽しむという感じですね。
著者のサイトはチュートリアルが豊富でいつか作ってみたいなーという気になります。
●Amy's Creative Side
いつか作りたいものがいっぱい!
本を見ているだけで針は進まず(わらい)
コメント
コメントを投稿