投稿

1月, 2014の投稿を表示しています

Template

bloggerのテンプレートをsimpleに変更しました。 ブログタイトルに画像を入れて、これまでプロフィール欄でのみ閲覧できたMy Blog Listを表示させ、にぎやかになりました。 リストはお断りなく掲載させていただいています。ありがとうございます。 不都合のある場合はご遠慮なくお申し付け頂ければさいわいです。 今後利用したストアや購入した本の情報なども掲載し、充実させていこうと考えています。 でも、ブログに夢中になっていると肝心のキルトがおろそかになるので(基本インターネット好きなんで)ほどほどにします… どうぞよろしくお願いいたします。 タイトルに使用した画像はサンプラーキルトのためのブロックです。 まだラティスとボーダーを決めていません。 さあ、どのような生地、どのようなブロック、どのようなキルトラインにしましょうか… このペイジを開くたびに目にし、名案が浮かぶのを期待しています。

My Sewing Machine

イメージ
Building Blocks Quilt Along  を行うためにはフリーモーションができるミシンが必要です。 私の持っているミシンは刺しゅう機が付属していて、ボックス送りやジグザグ縫いもできかなり高機能です。 けれども、フリーモーションはできないと諦めていました。 取扱説明書のどこにも書いてありませんし、キルト押さえについてメーカーに問い合わせしてもこの機種では作っていないと言われたからです。 ある時、収納ケースにある刺しゅう機用の押さえがキルト押さえに似ているのに気づきました。 購入してからただの一度も(!)刺繍をしたことがないので、ろくに見たこともなかったのです。 高機能のミシンを活用できていないのに、新たにミシンを買ってもまた使いこなせないかもしれないと二の足を踏んでいました^^; どうにかこのミシンでキルティングができないものか、試行錯誤しながらtwitterでつぶやいていると、ある方が刺しゅう機なら送り歯が下げられるはずと教えてくださいました。 でも、送り歯が下げられるなんて説明書のどこにも書いていないのです。 そんなスイッチはどこにもありません。 そこで、自動下糸巻きのときに針を送らないために動かす、ドロップフィードレバーで送り歯を下げられるのに気づきました。 でもこの状態では縫えません…これまでに、自動下糸巻きが終わってからレバーを元に戻し忘れたために空回りするのを何度も経験していました。 それはひょっとして、下糸を引き出していないせいではないか… 高機能なのでレバーを元に戻して縫い始めれば自動で下糸を引き出してくれていたのです。 それなら、プーリーを回して針を下げて下糸を引き出せば… と思いやってみたら、できたのです、フリーモーションが。 それは本当にフリーな、ガタガタの縫い目でしたが(わらい) フリーモーションができることが分かったので、さっそくワイドテーブルとフットコントローラーを取り寄せました。 ● ミシンネットストア ダメもとで、代用できるキルト押さえがないか問い合わせると、刺しゅう用の押さえで代用可能で、ドロップフィード機能で送り歯を下げてフリーモーションができるとお答えいただきました。 はじめからこちらにうかがえばよかったかも^^;; ストアにあるアタッチメントで役立ちそうなもの

Don't Rip!

イメージ
Don't Rip  - Even if you do stitch off a line, out of the ditch, or off the line you're traveling, please don't pick up your seam ripper to rip it out. We're learning how to QUILT here, not rip, and perfection isn't the goal of this project. 先ほど The Free Motion Quilting Project に 書かれていた一文です。 このことばに励まされて(!)私の初めての(不要な布で練習したので厳密には‘初’ではありませんが)ミシンキルティングを公開します。 Fabric: Road 15 - Layer Cake by Sweetwater (5520LC),      Bella Solids - Bright Sky Yardage by Moda Fabrics 見事にガタガタです^^; これからこの10inch四方のブロックを計42枚作ります。 それが終わるまでにどのくらい進歩するか、しっかり記録することに意味があるように思います。 フリーモーションができるミシンを手に入れるかもしれませんし、このまま手持ちのミシンで試行錯誤するかもしれません。 すべて終了し終えたときに、このものがなしいファーストキルティングにも愛着が生まれるに違いありません。

New Project

イメージ
課題が停滞しているのに新しいことを始めてしまいました。 Free Motion Quilting Project Chromeさんが自動的に翻訳してくださるとはいえ英文のブログを読み解くのは無理です。 見てるだけ~だったのですが、ブックマークしている日本人のキルターさんお二方が参加されていて、ブログで解説されているので一念発起いたしました~ ● Stitch by stitch ミシンと共に ● Needlework Note どちらも数年来通い続けている憧れのキルターさんなのです(*^^*) いつも読み逃げばかりしていて申しわけありません… このプロジェクトのすばらしいのは、一ブロックごとにキルティングとバッキングを終了させてから仕立てるところです。 これなら大物に取り掛かりやすいですし、ブロックを減らせばサイズダウンもできます。 とはいえ、私は肝心のフリーモーションができるミシンを持っていません。 購入を検討中ですが、手持ちのミシンでできるところだけやってみようと考えています。 ブロックだけ作っておいてもいいですしね。 というわけで、押し入れのストックを使ってさっそくはじめました。 Block-1 フォーパッチからです。 はじめに5と1/4inch四方に生地をカットしました。 プリント生地は Road 15 - Layer Cake 、ブルーの無地はBella Solids - Yardage by Moda Fabrics です。 Fabric: Road 15 - Layer Cake by Sweetwater (5520LC),           Bella Solids - Bright Sky Yardage by Moda Fabrics      ところが、私のミシンには縫い代を1/4inchで縫うための指標がなく、早くもトラブルが… ブロックが10inch四方より小さくなってしまいました。 次回からは0375inchにすればちょうどいいかもしれません。 いずれにしてもブロックのできあがりサイズは8inch四方なので多少余裕があります。 それもこの初心者に優しいプロジェクトの融通の利くところですね。 Fabric: Road 15 - Layer C

DOUBLE WEDDING RING

イメージ
ダブルウエディングリングのタペストリーが完成しました。 トップができあがってから一年以上経過していて、そのお間部屋に出しっぱなしにしていたので少し色が褪せてしまいました^^;; 原因不明のシミもついていましたしそのまま仕上げアイロンをかけたら蒸気で汚れが浮き出て定着しそうでしたのでざっと洗いました。 Fabric: 国産プリント Pattern : Double Wedding Ring Thread : Mettler カーブが大きいのでピーシングはそれほど苦労した記憶はありません。 難しかったのはスカラップのバインディングで、小さなしわが寄ってしまいました。 画像を拡大すると  ・キルティングの針目がところどころ飛んでいる→そこだけ浮く  ・キルティングがつれていて布にしわが寄っている  ・逆に布がぼこぼこ浮き上がっている のが分かります。 また基本的なところ  ・配色が単純でおもしろみに欠けている というわけで、完成したけど今一つ喜べない結果になりました。 今後の課題です。

LOG CABIN VARIATION TWIST4:1 途中経過 ボーダーのキルトパターン

イメージ
ログキャビンツイストは落としキルトが終わりボーダーのキルティングに入りました。 当初決めていたデザインがしっくりこないのでほどき、ネットや本で探していましたが、大きさや難易度などちょうどいいモチーフが見つからないので自分で描いてしまいました。 Fabric : Moda French General Belle Fleur Pattern : LOG CABIN VARIATION TWIST Embroidery : Reference about  '1色刺繍と小さな 雑貨' シンプルなフェザーを描いてコピーして配置を決めました。 EQを使うことも考えましたが実物で確かめないとぴんと来なくて^^;; ログキャビンツイストは動きがありますし使用している生地も華やかな花柄ですし刺繍もしているので、ボーダーはあっさりとしていた方がいいかなあと思いまして。 そういうことにして、次に進みます(わらい)

Seam Roller

イメージ
Pinterestですばらしい道具を発見しました。 http://www.pinterest.com/pin/343821752773983776/ 木製のシームローラーです。 元記事は  http://lovepeacequilt.blogspot.ca/2013/09/my-new-favourite-quilting-tool.html どうやら縫い代をきっちり折るためのツールのようです。 私は指先でごしごししごいていましたが、布の裁ち方向によっては伸びてしまい、片方のピースがゆがんでだぶついてしまうことがありました。 このシームローラーは布に垂直に力をかけたまま回転するので、布を伸ばさず折り目をつけることができるのではないか… そう思い検索して、米国のamazonに同じような製品が売られているのを見つけました。 MARSHALLTOWN The Premier Line E83D 2-Inch Flat Professional Solid Maple Seam Roller with DuraSoft Handle 1月4日に注文して一週間後の11日に到着しました。 さっそく試してみました。 Pinterestで紹介されていた製品とは違うようです。 ローラー部分が平らです。 平らなところで縫い代をローリング。 きっちり平らに折れました。 アイロンより手軽で指先でしごくより正確できれいです。 送料手数料が$11かかりましたがいいお買い物だったと思います。